STATE | ![]() |
ENTRY | <<new entry | main | old entry>> |
|
スポンサーサイト
|
![]() |
|
誰よりもママを愛す 第8話
誰よりもママを愛す 第8話
人には時に翼を休める 場所が必要なのかもね それぞれの小さなドラマの中に そんなことを感じたかな。 仲良く歌っちゃって ご飯とか作っちゃている あの鐘を鳴らすのはあなた 和田アキ子 阿久悠 野崎良太 ![]() パパとおねえちゃんとピンコさん 本当にかわいいのよね ピンコさんって 人を思う気持ちがとっても素敵で ある意味ではパパとの共通点かな?
ピンコさん
・実は名前は一郎だった(^^; ・お母さんにはオカマであることを伏せていた ・お母さんに仕送りをしていた ・母が病気でも会えない おにいちゃん ・ピンコさんと関係したかを悩む? ・ナンパしまくってみる ・お店をクビになった ・自宅に戻ることになった 津波さん ・病院に勤めはじめていた ・嘉門家からかけられる迷惑が快感になっている(笑) ママ ・疲労が重なっているよう ・人間ドックを受ける ・乳がんの疑い? ピンコさんがお母さんと会えない理由は オカマになったことで 兄と妹に母の前に2度と 顔を出すなといわれているから 妹は、ピンコの結婚がダメになったりということもあり 恥さらしと言われてたりもしているが ピンコさんはそいう気持ちも受け止め 自分がオカマになるのは それなりの覚悟を持ってなった でも、親に会えないって辛いわよ・・・と おにいちゃんに話す 病気で入院したピンコのお母さんと あわせようと、嘉門家全員+津波さんで いろいろ仕組み、結局2人を合わせると ピンコのお母さんは、ピンコに 一郎もう嘘つかなくてええんよ あんたが男の人好きなことぐらい とっくにしっとるんじゃけー 母親を舐めなんの 子供は健康で好きなことやってれればいいじゃ あとは人様に迷惑さえかけにゃ でもな、家族には迷惑かけてええんよ その為に家族はおるんじゃけ 温かい親心溢れるセリフだったな こいう本当に心底優しい母に育てられたから ピンコさんは優しいのかもね。 おにいちゃんは、ウダウダと 心の葛藤するんだけど だけどなんとなく吹っ切れない そこで津波さんが イキナリ買ってきたばかりの 殻つきピーナッツの袋をあけて バンバン おにいちゃんに投げつけると おにいちゃん:何をするんですか? 津波さん:理由は無い 今こうしたいからしてるの 津波さん:あんたさ、なんか今したいことないの? おにいちゃん:なんかデカイ声で叫びたい気分 じゃぁ叫ぼうと 夜中のマンション前で叫べと言う おにいちゃん:近所迷惑ですよ 津波さん:そんなこと考えないの そして、叫ぶと案の定 住民が窓をあけて文句を言われるが 2人は隠れる 津波さん:でもなんか気持ち良くない? かっこ悪いところ取り繕っていたら いつまでたっても誰もわかってくれないよ 本当のあなたの気持ちなんか オナラだって、ゲップだって 好きな時にすればいいじゃない それでも好きだって言ってくれる人が 本物なんだから。 なかなか、いいセリフだったなぁ ちょっと真面目になった?津波さん カナリ別世界の人って行動だった時の方が 好きではあるんだけど この飾り気の無い素直さ でも、人の心に近いところにいつもいる そいうポジションの津波さんは 私は好きだったりします。 ドラマのラブシーンみたい 助けないでー助けないでー って叫んでるピンコさん なかなかインパクトあるシーンだったな(笑 最高でした!! そして、津波さんのことを つなみん♪と呼ぶところも カナリかわいかった(笑) ピンコさんからのハートでハート柄を 作ったメール受信した時のBGMが バリー・マニロウ Copacabana (At The Copa) Even NowBarry Manilow ![]() いい曲だ♪ **************** |第1話| |第2話| |第3話| |第4話| |第5話| |第6話| |第7話| |第8話| |第9話| |第10話| |第11話 最終回| |
![]() |
|
スポンサーサイト
|
![]() |
Comment:
Add a comment:
Trackback:
http://albedo039.jugem.jp/trackback/221
誰よりもママを愛す 第8話 / まいにちおきらく!
2006/08/21 11:33 PM
おにーちゃん受難のち家族仲直り、の巻。