STATE | ![]() |
ENTRY | <<new entry | main | old entry>> |
|
スポンサーサイト
|
![]() |
|
トライアングル 第5回
火曜日 10時 フジTV
トライアングル 第5回 消された真実 貰った賞状より嬉しい 呼ばれて嬉しい 丸スケ! 25年前の佐智絵の事件が霞んでしまうほど、 沢山の悲惨な事件を目にしてきたはずなのに・・・ たとえ今佐智絵を殺した犯人が居たとしても 時効が成立した今となっては、日本の警察は 何もできないはずなのに・・・ 何故 時効成立後の今になって 郷田は 日本にやってきて事件を調べなくては ならなかったのか? やっぱりこれが一番のポイントですね 本来なら時効前になんとか犯人を挙げ その罪を償わせたいと思うのが普通じゃないか? 志摩野:郷田さんはどういうつもりで? 郷田:殺します 郷田:目の前に犯人が居たら殺しますよ 冗談だとは言葉で言いますが その雰囲気がなんとも怪しく それを聞いた時の志摩野の様子も怪しげです ![]() トライアングル オリジナル・サウンドトラック
郷田亮二(江口洋介)
郷田はどこまで真相が分かってるのでしょう? 様子からするとある程度は分かっていて 後は裏づけだけだと思いますが・・・ 郷田唯衣(相武紗季) 何故か車のトランクから新藤の遺体が・・・ これも、郷田に対する警告でしょうね 志摩野鷹也(堺雅人) 今を生きるのに過去は必要ないでしょう? 真相をしる必要はない 心地上無風濤、随在皆青山緑樹 心穏やかで波風がなければ 存在するすべては、まるで 青い山緑の木のように美しいものに見える サチには心穢れることなく 美しい物だけを見ていてもらいたい 過去の事件は心穢れる内容だったという ことですが・・・彼はどうして サチをそれほどまでして守りたいのか? 自分を守っていることになるのか? う〜ん 25年前は上海に居た人で 上海育ちだそうです 25年前の事件には関係ないと言ってますが あれ?最初に出てきたまま現れない 秋本了(佐々木蔵之介)は、 上海に出張でしたよねぇ・・・? 関係ある? 葛城均(大杉漣) 様子からしてサチに対して悪い感情を 持ってる様子は無いのだけど 彼も何かを知ってる人となるのかな? 葛城清子(風吹ジュン) 佐智絵を殺したのは私よ そう言った為 志摩野鷹也の知り合いの心療内科で カウンセリングを受けます 志摩野の段取よすぎる対応も気になりますが 彼は、清子の様子から 過誤記憶症候群(かごきおくしょうこうぐん) False Memory Symdrome と思っていたからと言えば それほど不思議でもない・・・・ 実際にはどうかまだわからないのだけど カウンセリングを受けてから 正しい記憶が戻ってきたようで その後は・・・ あの日のことは誰にも言わないって決めた と言っています 黒木信造(北大路欣也) 丸山の調査を妨害するように 宮部の店に現れたり 何故か郷田唯衣(相武紗季)の前に現れる 挨拶だけして帰っていったという とっても怪しい人なんだけど 丸山が授与を断って出ていく時に かすかな笑みを浮かべた表情は 満更悪くないという笑みだった気がします 彼は、25年前 なにか上からの圧力で 捜査を断念したひとりだったのだろうか? 黒木舜(稲垣吾郎) 父の行動に対しても疑問を持ち始めたようで 父を調べたりしはじめます 丸山慶太(小日向文世) 宮部の所に行ったところ 信造が現れた為何も聞けなかった その後、新藤利通(宅麻伸)を追うのを 綿貫から止められる どこから止められたのか そいうことも含めてノーコメントの綿貫 さらに・・・ 警察功労特別賞 を与えられることになり その変わり?部下の管理を厳しくするように命じられます 綿貫が推薦しての受賞だけれど 背後には、信造がいるようでした(声からして・・・) 新藤利通(宅麻伸 ) 新藤の背後には、強い後ろ盾があるようで だから、エレベータのオドシも堂々とやって のけたのではないかと推測されました 結婚前に葛城清子と同じ職場に居て 2人はつきあっていた 結婚後も続いていた? 佐智絵はそのことに気がついた? 佐智絵が邪魔になった?から? そんな推測がなされる中 葛城家に不法侵入・・・ 入った理由は、全ては明らかになりませんでしたが サチに清子に伝言を頼んでました 君の言うことなら耳をかすかもしれない これは何と言ったかわかりませんが その他には 東京から居なくなる 最後に会いたい ということを伝えたようです 堀米卓也(マギー) 富岡と共に郷田のマンションにやってきて ついうっかり口を滑らせた? 手紙を欲しがっている人間が 新藤であったことを知っていた 堀米は特別繋がってることがあるわけではなく 単純に富岡が書いた原稿内容を知ってるだけ なんだと思いますが・・・ 富岡康志(谷原章介) もっと大きなネタをつかみたいと言ってる この大きなという部分がポイント 富岡も25年前の背景には大きな組織が 絡んでいると睨んでいると思いますが・・・ 佐智絵&サチ−清子−新藤 この関係が少し動きはじめました 清子が居なくなったのは新藤と会う為なのかな? 清子:何言ってるの? 清子:許せない と言ったこの理由はなんでしょう? 最後に新藤の遺体がありましたが この清子の言葉からすると 清子がやったと思いがちだけど そうじゃないですよね? じゃ 誰? 25年前の事件の真犯人もしくは真犯人の指示で 殺されたと思うのが正しいですよね? 丸山の授賞式の時 丸山は、新造に言われました 新造:君は案外簡単な男だったな 侮辱されながらも授賞式に参加すると 郷田の元にサチから清子が居なくなった と電話が入りました 郷田は、深く頭を下げて出ていく 黒木もすぐ後席を立ち頭を下げ 父を見ました・・・ 会場を出ようとしたときに 丸山:待て! と2人を呼びとめ 賞状を見せると少し賞状を破り手を止めて その賞状を返し会場を出た 黒木:大丈夫なんですか? 丸山:もうやっちゃったんだから 丸山:しょうがないだろ?腹くくるよ 郷田:やりますねぇ〜 丸スケ! ってわけで や〜〜〜っと 郷田−黒木(黒スケ)−丸山(丸スケ) という信頼のトライアングルが出来ましたね 2人の行きそうな場所を探す 刑事の勘を働かせて・・・ 昔の職場 つき合っていた頃から 営業しているレストラン他? 新藤は亡くなったようだけど 清子はどうしてるのでしょう ======= 私の書いた記事は ここまで ======= |
![]() |
|
スポンサーサイト
|
![]() |
Comment:
Add a comment:
Trackback:
http://albedo039.jugem.jp/trackback/1264
トライアングル (小日向文世さん) / yanajunのイラスト・まんが道
2009/02/09 8:43 PM
◆小日向文世さん(のつもり) 小日向文世さんは、毎週火曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『トライアングル』に丸山慶太 役で出演しています。 今週は第5話が放送されました。 ●あらすじと感想